こころのミニ通信

MPSセンターで配信している こころの通信 に掲載しているサブコラムを公開しています。メンタルヘルスにまつわるトピックとなっていますので、是非ともお読み下さい。

2023年08月号 ~ ほどよい落としどころ

環境にも目を向けて「ほどよい落としどころ」を探そう

メインコラムでは、キャリアを選択する上で、自分の内面と向き合う大切さをお伝えしてきました。
しかし、さまざまな事情で「大切にしたいこと」を100%実現している、という人は少ないものです。

自分は今、職場や家庭でどんな役割を担っていて、同僚や家族、パートナー、そして何よりあなた自身が、自分に対してどんな期待があるのか。その優先順位はどうか。それらを整理していくことも、現実的なキャリア検討には欠かせません。 

そうして「大切にしたいこと」と「期待されている役割」が整理されたら、「今の自分にとってほどよい落としどころ」を探っていきましょう。これは時間とともに変化していくものなので、完璧は求めず、「今はこんな感じかなぁ」というくらいで大丈夫です。

ここで大切なのは、「今の自分は、こういう理由でこうなんだなぁ」と自分が腹落ちすること。
人は、不満足な状況でも、その理由がわかるといくらか安心できたりします。

そうして現状に納得感が持てると、今やるべきことに集中しやすくなったり、以前より少し前向きに取り組めるようになるかもしれません。

  

今月のひとこと

自分と向き合うときは 一息入れてから

自分が何を大切にしたいかを探る、これまで自分がどのように感じていたかを振り返る…など、自分と向き合う時間は、実はエネルギーを使います。特に、落ち込んでいるときや焦っているときに自分を顧みようとすると、ネガティブな方向に考えやすくなるものです。

自分と向き合うときは、おいしいおやつとあたたかいお茶で一息入れたり、十分な睡眠をとる、外を歩いて気分を入れ替えるなど、
「今」の自分を整えてあげることも、大切にしてくださいね。

バックナンバー

2025年1月号 ~ 女性のミッドライフ期

2024年12月号 ~ やさしいボディスキャン

2024年11月号 ~ 異なる意見や想いを受け取るとき

2024年10月号 ~ 緊張との付き合い方

2024年09月号 ~ ストレスチェックでセルフモニタリング

2024年08月号 ~ アルコールの飲み方

2024年07月号 ~ 困りごとに向き合う姿勢づくり

2024年06月号 ~ こころを天気にたとえるなら?

2024年05月号 ~ あなたのまわりのこころの専門家

2024年04月号 ~ 睡眠 と 呼吸

2024年03月号 ~ ほめる ことば

2024年02月号 ~ 情報との付き合いかた

2024年01月号 ~ セルフケア の捉えかた

2023年12月号 ~ 年末年始の過ごし方

2023年11月号 ~ 大切にしたいこと はなんですか?

2023年10月号 ~ ポジティブな感情でリフレッシュ

2023年09月号 ~ 眠るための環境づくり

2023年08月号 ~ ほどよい落としどころ

2023年07月号 ~ 「怒り」のケア

2023年06月号 ~ 過ごし方は「あじわい」がポイント

2023年05月号 ~ 「生きざま」を動物に喩えて

2023年04月号 ~ 相談にちょっとした工夫を

2023年03月号 ~ 悲しみとの向き合い方

2023年02月号 ~ 介護を受ける親のこころ

2023年01月号 ~ 身体の様子は「見張らず、見守る」

本コンテンツについて

こころのミニ通信は、著作権法上の私的使用の範囲を超えた使用(転載、複製、改変、再配布など)はできません。ご利用を希望される方はお問合せページからお願いします。